三浦半島を訪れた東京の友人が、帰り道我が家に立ち寄ってくれ、思いがけず巨大な伊勢海老とアワビというサプライズなお土産を届けてくれた。

伊勢海老は、頭からしっぽまで45センチとなかなか巨大。
悲しいかな、こんなゴージャスな素材を調理した経験なし。で、友人に電話したりネットで調べたり・・・。
で結局、伊勢海老は、おいしさのすべてを出し切ろうと、スチームに。我が家の蒸し器をはみ出さんばかりの大きさで、蒸し加減をチェックしながら20分。ちょうどいい加減に蒸し上がった。キッチン中がいい匂いで充満。
アワビも、いったん蒸したあと、フライパンでステーキに。ワインとバターソースを絡めてみた。

伊勢海老は、まさに黄金の味。ぷりぷりの身を噛みしめると、うまみが口一杯に広がるジューシーさ。

アワビも、思いのほかやわらかく仕上がり、濃厚な味わいとなった。
あ、数日前に公園で出会ったおばあちゃまから頂いた四つ葉のクローバーがもたらす幸せって、これだったんだ!! (ふたつ下のエントリー参照)